今日はカカオ豆から、チョコレートを作りました。
「なぜ発酵?」
と思うかもしれませんが、カカオ豆も発酵ものなんです。
15cm〜30cmぐらいの大きさのカカオの実の中に、種が20〜60個ぐらい入っているそうです。
その種がカカオ豆になります。

ザルの中に入っているのが、乾燥したカカオ豆。
これをまずは焙煎します。

焙煎したら、皮をむきます。
むくとこんな感じ。

それをグラインダーにかけます。

それにカカオバターと砂糖を入れて混ぜ合わせます。


混ぜ合わせるとこんな感じ。

その後、よく混ぜ合わせて、テンパリングして、型に流して冷やします。


このまま、冷蔵庫で1週間ぐらい熟成させるとおいしくなるようです。