ひよこ豆の白味噌作り教室を開催しました
先日の白味噌作り教室に続いて、ひよこ豆こ白味噌作り教室を開催しました。 通常の白味噌は大豆を使いますが、ひよこ豆を使時のポイントは、以下の2点。 大豆より少し長めに煮る 大豆の時より心持ち種水を多目に入れる …
日本古来の発酵食品を次世代に伝える『伝統発酵醸師』のいとうともこの発酵のお話と作成記録+趣味のテニスの話題と日常の記録
先日の白味噌作り教室に続いて、ひよこ豆こ白味噌作り教室を開催しました。 通常の白味噌は大豆を使いますが、ひよこ豆を使時のポイントは、以下の2点。 大豆より少し長めに煮る 大豆の時より心持ち種水を多目に入れる …
「ともちゃんと学ぶ白味噌作り」開催しました。 白味噌作りのイベントは、ほぼ1年ぶり。 マネーの会のメンバーが興味を持っていただき、企画・開催しました。
国際発酵食医膳協会で、伝統発酵醸師のフォローアップを兼ねて、「ひよこ豆の白味噌作り」のワークショップに参加してきました。 ひよこ豆の味噌は、今まで寒仕込で作ったことがあり、とても美味しいので、白味噌だとどう…