白米麹1kgを醸した時のレポート
なかじさんは最近300gぐらいの量で作っていますが、寒仕込味噌つくりのために1kgの玄米から白米麹を作ったのでそのレポートです。 【材料】 ・米:秋田産自然栽培ササニシキ2018年産の玄米1kg ・種麹:ビオック米麹用2…
「発酵をもっと身近に」自分で醸す楽しみを共有するお手伝いをする『伝統発酵醸師』
なかじさんは最近300gぐらいの量で作っていますが、寒仕込味噌つくりのために1kgの玄米から白米麹を作ったのでそのレポートです。 【材料】 ・米:秋田産自然栽培ササニシキ2018年産の玄米1kg ・種麹:ビオック米麹用2…
なかじさんの麹の学校の認定講師プログラムの一環で、2019/11/15〜17に京都の実習があり、そこに参加してきました。 基本的な白米麹を作りながら、学んでいくのですが、今回は参加者が持参した稲麹を培養することに。 一連…
お友だちにご紹介いただき、茅ヶ崎にある米の花の「麹ハウス」に行ってきました。 なぜ、ここで作ったのかという話は、こちらの記事が参考になります。 「人々の暮らしが変わる体験」をもたらす湘南の若き糀職人 私も発酵好きで、麹を…
久しぶりに白米麹を醸しました。 記録をブログにしようと張り切っておりましたが、多すぎて断念。 こちらにまとめました。 よかったら、みてください。
なかじさん主催の「金曜、渋谷の麹の学校」4日目。 ガチな講義は今回が最後でした。 酒とどぶろく文化論 発酵循環の話 などが中心。 先代の知恵はすばらしい 何もないところから、何かを作り出すってすごいこと。 いわゆる「0か…
なかじさん主催の「金曜、渋谷の麹の学校」3日目。なかじさんが、今日に合わせて麹を仕込んでくださいました。 出来上がった麹の香りを感じ、ごっそり食べてみました。 そういえば、これまで麹を仕込んだことがありましたが、その後に…
なかじさん主催の「金曜、渋谷の麹の学校」2日目に参加してきました。2日目も麹学。 初日に仕込んだ麹。出麹したままだったものを持ってきてくださいました。 見た目よりもカッチコッチです。逆さにしても落ちない。 桶の近くの麹は…
なかじさん主催の「金曜、渋谷の麹の学校」に通っています。味噌を仕込むようになり、ワークショップも開催していますが、その時はいつもマルカワ味噌さんの麹を使っています。 麹は何回か作ったことがあるのですが、いかんせん日数がか…
連休を利用して、醤油麹を醸しています。 麹を醸す時は、温度管理が大事で、麹菌が死んでしまわないように、24時間体制でチェックする必要があるからです。 とはいえ、白米麹を醸す時は、なかなか温度が上がらないので、会社への「同…
前日、あれだけ暴れん坊だった白醤油のための麦麹。 3日目に入り、びっくりするほどおとなしくてなりました。 まさに「力尽きた」といった表現になるでしょうか。 本来ならば、ウグイス色の麦麹ができあがる予定でした。 できあがり…