梅雨明けしたら、土用干しをしましょうと言われていたものの、3日も家に居られることがなく、どのタイミングで外に干そうかと思っておりました。
梅雨明けからだいぶ経ちましたが、夏休みの期間中に土用干しを行いました。
そう、断食中でもあったので、あのやすらぎの里で。

断食中だし、どうせまだ食べられないからと思っていましたが、この子たちは芳醇な香りを醸し出し、食欲をそそられてしまいました。
ざるに取り出してみると、いろいろな大きさや柔らかさのものがありました。

お部屋は南向きで、高台にあり、風もよく通るところでした。
雨の心配もなかったので、3日間外に出しっぱなしでした。
夜は、念のため中に入れておきましたが、窓は開けっ放しで寝ているので、ほとんど外にあるのと変わらない状態ですね。
干し終わった梅は、家に帰ってから保存用の瓶に詰め替えました。
冬になるまでおあずけです。