2日目の夜は、偶然にもほぼ同じ温度をキープして朝になりました。
午後に出かける予定のため、ちょっと早めに崩すことに。開ける前のドキドキ。

開けてみたら…

ちょっと毛羽立ってくれていました。
香りも上品な感じで、甘さも出ていました。
これを崩してまとめます。
お出かけにも持参し、温度管理もそこそこ実施。
そしていよいよ完成の瞬間。

ドキドキしながら開けてみました。

意外と毛羽立ってなかった。
これにて完成。
ちょっと甘酒にチャレンジします。
残りは冷凍します。
「発酵をもっと身近に」自分で醸す楽しみを共有するお手伝いをする『伝統発酵醸師』
麹itomoko
2日目の夜は、偶然にもほぼ同じ温度をキープして朝になりました。
午後に出かける予定のため、ちょっと早めに崩すことに。開ける前のドキドキ。
開けてみたら…
ちょっと毛羽立ってくれていました。
香りも上品な感じで、甘さも出ていました。
これを崩してまとめます。
お出かけにも持参し、温度管理もそこそこ実施。
そしていよいよ完成の瞬間。
ドキドキしながら開けてみました。
意外と毛羽立ってなかった。
これにて完成。
ちょっと甘酒にチャレンジします。
残りは冷凍します。