【野菜の会】「筒井紅かぶ」とアルゼンチンとチリ
今月の野菜の会は「筒井紅かぶ」青森市筒井地区で、主に漬物に使われている赤かぶで、ここ最近青森市の伝統野菜として見直されている野菜だそうです。ちょっと苦味もあって、大根にも近い感じですが、色も鮮やかで歯ごたえのあるお野菜で…
「発酵をもっと身近に」自分で醸す楽しみを共有するお手伝いをする『伝統発酵醸師』
今月の野菜の会は「筒井紅かぶ」青森市筒井地区で、主に漬物に使われている赤かぶで、ここ最近青森市の伝統野菜として見直されている野菜だそうです。ちょっと苦味もあって、大根にも近い感じですが、色も鮮やかで歯ごたえのあるお野菜で…
今月の野菜の会は、「山梨桃名人堀河さんの『桃』」でした。 毎年、夏に堀河さんの桃のコースをいただいておりますが、今年もすばらしい出来の桃に、大坂料理長が手を加えて、桃づくしのコースになっていました。 ディスプレイもすばら…
今月の野菜の会は「究極のトマト」 実は私、冷たいトマトや生のトマトが苦手なので、今月は行こうかどうしようか、かなり悩みました。 ただ、全くダメというわけではなく、火が通っているものや、暖かいものは大丈夫なのです。 生のま…
昨夜は年内最後の野菜の会。 スペシャルな月なので、(金色のという意味ではなく)金のカトラリー🍴🍊。 なんとプチ演奏会もありました。 スペシャルのメニュー サーモンのとんぶり添…
今日は肉の日なのに野菜の会に参加しました。 今月の野菜の会は「南瓜」。 かぼちゃです。 南瓜は冬至にいただきますが、「ん」かつく食べ物をいただくと幸運に恵まれるという言い伝えがあるとか。 南瓜は「なんきん」と読むことから…
今月の野菜の会は「トロ茄子」🍆 トロ茄子のマリネ トロ茄子のグラタン 鱧とトロ茄子のポシェ ラム肉とトロ茄子のロティ タイム仕立て トロ茄子の寒天寄せ 皮が柔らかくてアクが少なく、火を通すとトロっとした食…
今月の野菜の会は「桃」。 野菜ではないけど、この時期の定番です。 昨年も桃のディナーをいただいています。 今日の桃は、山梨の桃名人の堀河さんのところの白凰。 このままいただいても、十分すぎる素材に手を加えるのはなかなか難…
6月の野菜の会は「深谷の発芽大豆」がテーマでした。 発芽大豆。 一晩浸水して、芽が出た状態のものです。 今回の食材 借金なし 行田在来 妻沼在来 春日部在来 花園在来 こさ豆 宿根在来 これらは今回使った発…
今月の野菜は「アスパラガス」。北海道芽室町の堀農場で今朝6:00に収穫し、空路+バイク便で届けられたものです。 アスパラガスは、収穫してから時間が経つにつれ、苦味が強くなるそうです。 今日のはだいぶがんばって運んでいただ…
今日は野菜ディナーの会。 今月は「島人参」。沖縄の人参でした。 シェフによる説明。 島人参は、同一品種だそうです。 シェフが持っているものは色が微妙に違いますが全く同じもの。 味が違ってきます。 不思議です。 島人参とベ…