
ともちゃんと学ぶ「寒仕込
今回はひよこ豆、キドニービーンズ 、黒豆と3種そろいました。
ご参加していただいた皆さん、ありがとうございました。
1年間、ともに育てていきましょう
昨年仕込んだ味噌を試食していただきましたが、麹の粒が
いつもお話するのは、うちは例外ということ。
ほとんどの家庭で育った味噌は、いい感じになっているは
こういうことがあるのが、発酵のおもしろさなのかもしれ
寒仕込味噌は2月まで
さて、2月が今シーズン最後の寒仕込味噌つくりとなりま
寒とは、1月の小寒から節分までの寒の時期で、この時期
この時期は、1年で最も寒い時期であるため、
・雑菌が繁殖しにくい
・最初に良い菌が入りやすい環境である
・春先までの間、ゆっくり発酵させることができる
といったことが寒仕込するメリットです。
味噌だけでなく、お酒などもそうですね。





