梅雨の時期は脾と胃を養うことが大事(食医膳®︎講座6月)

国際発酵食医膳協会の食医膳®︎講座の基礎クラスを再受講中ですが、6月から夏の季節になります。

四季の夏と梅雨のおてあては異なるので、この時期はいつもの2倍学ぶため、ごちゃごちゃになりがちです。

 

6月のまかない「発酵(腸活)ビピンパ」

6月の食医膳講座のまかないは「発酵(腸活)ビピンパ」

梅雨の時期、脾と胃を養っておくことが、夏バテしない身体づくりの一歩です。

 

下のごはんは、うるち米とハトムギとワイルドライスとを。

野菜は小松菜の白胡麻和え、甘酒とひよこ豆味噌のドレッシングがかかった人参、塩麹に漬けた大根、オリーブオイルとコチュジャンで味付けしたトマト

上の味噌は辛味噌。

アオサのスープつきです。
アオサ大好き💕