
先日の白味噌作り教室に続いて、ひよこ豆こ白味噌作り教室を開催しました。
通常の白味噌は大豆を使いますが、ひよこ豆を使時のポイントは、以下の2点。
- 大豆より少し長めに煮る
- 大豆の時より心持ち種水を多目に入れる

あとの作り方は、大豆の時と一緒です。
ここ最近、寒い日が多くなりましたので、熟成場所を考える必要がでてきました。
室温が20℃以上は確保したいところ。
1ヶ月後が楽しみですね。
「発酵をもっと身近に」自分で醸す楽しみを共有するお手伝いをする『伝統発酵醸師』
ひよこ豆味噌itomoko
先日の白味噌作り教室に続いて、ひよこ豆こ白味噌作り教室を開催しました。
通常の白味噌は大豆を使いますが、ひよこ豆を使時のポイントは、以下の2点。
あとの作り方は、大豆の時と一緒です。
ここ最近、寒い日が多くなりましたので、熟成場所を考える必要がでてきました。
室温が20℃以上は確保したいところ。
1ヶ月後が楽しみですね。