やすらぎの里「高原館」でデトックスお誕生日に来ました
今日6/9は、今日は、4/29が土曜日と祝日が重なったので、その振替休日で会社がお休みです。 偶然、お誕生日と重なりました。 休日が決まった時に、もう1日休暇にして、やすらぎの里の高原館でお誕生日デトックスすることに決め…
「発酵をもっと身近に」自分で醸す楽しみを共有するお手伝いをする『伝統発酵醸師』
今日6/9は、今日は、4/29が土曜日と祝日が重なったので、その振替休日で会社がお休みです。 偶然、お誕生日と重なりました。 休日が決まった時に、もう1日休暇にして、やすらぎの里の高原館でお誕生日デトックスすることに決め…
暴走して出来がイマイチの白醤油麹でしたが、せっかくなので白醤油を仕込むことにしました。 どんな出来になるか不安ですが、今後のためにもどうなるのかウォッチしていこうと思います。 こちらは、3ヶ月ほどでできる予…
前日、あれだけ暴れん坊だった白醤油のための麦麹。 3日目に入り、びっくりするほどおとなしくてなりました。 まさに「力尽きた」といった表現になるでしょうか。 本来ならば、ウグイス色の麦麹ができあがる予定でした。 できあがり…
「暴れん坊」だという仲間のアドバイスがありましたが、予想以上に暴れん坊でした。 初日の夜はゆっくり休めるかと思いきや、夜中に麹が想定以上の温度になり、湯たんぽをはずしてようやく休めました。 会社に着いたら、すでに33度越…
久しぶりに伝統発酵醸師のフォローアップ講座に参加してきました。 今回は「白醤油麹作り」 白醤油(しろしょうゆ)とは、私も初めて聞いたのですが、ウイキペディアによると 小麦粉を主原料とする琥珀色の醤油である。主に三河地方で…
これまで、何回か梅酒を仕込みましたが、今年は味醂で仕込むことにしました。 味醂は、れっきとした発酵調味料。 作り方は、日本酒とほぼ同じです。 今回使った味醂がこれ。 三州三河みりんの「有機三河味醂」。 これ、このまま飲ん…
先日、カン・チュンド先生の「バラつみ投資セミナー」に参加してきました。 バラつみ投資 = バランスファンド + つみたて投資 これはカン先生の造語ですが、ひとつなのに実質「全部」に投資しているバランスファンドを毎月つみた…
今年も梅仕事の季節がやってきました。第一弾は、梅シロップ作り。 実は初めて作ります。 レシピは、国際発酵食膳協会のものです。 ここの特徴は、自然栽培やオーガニック素材のものを使って仕込むことです。 今回の梅シロップは、自…
今月の野菜は「アスパラガス」。北海道芽室町の堀農場で今朝6:00に収穫し、空路+バイク便で届けられたものです。 アスパラガスは、収穫してから時間が経つにつれ、苦味が強くなるそうです。 今日のはだいぶがんばって運んでいただ…
高校のお友だちとお気に入りのフレンチ「月夕堂」に行ってきました。 早くも、鮎の季節です。 サーモン、オマール海老、フォアグラ、鮎、子羊をおいしくいただきました。 いつも変わらないもの、ちょっと変わったもの、新しいものが出…