福岡の日本酒と明太子(杜の蔵)

 

昨夜は、杜の蔵の「槽汲み」というお酒をいただきました。微発泡で九州産というめずらしいものでした。

おともの明太子は、ひしむらの「博多昆布漬け明太子」。この明太子は、塩分処理に杜の蔵の日本酒を使っているとか。
ある意味親戚の関係ですね。
たいへん美味しゅうございました(≧∇≦)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.