
この写真は、平兵衛酢という柑橘系の果物です。
平兵衛酢と書いて「へべす」と読むそうです。
どんなものかというと。
- スダチとカボスの間ぐらいの大きさ
- 皮が薄くミカンっぽい
- 種が少ない
- そのまま食べるとかなり酸っぱい
- 平兵衛さんのところにあった果実が原木らしい
ウイキペディアによると
日向地方(日向市(旧東郷町を含む)および門川町)特産。江戸時代末期に富高村西川内の長曾我部平兵衛(ちょうそかべ へいべえ)が山中で自生するへべすを発見して自宅庭先で栽培したことが始まりとされ、「平兵衛酢」と書いて「ヘベズ」「ヘベス」と呼ばれるようになった。
歴史については、プロジェクトのサイトにありました。
http://www.hyuga.co.jp/hebesu/history/index.html
今回は、はな豆さんでへべすを使ったサワーをいただきました。
サワーに絞って入れると、酸っぱ過ぎず、ほのかに甘みを感じるので、とても飲みやすくなりました。
農家のおすそわけ はな豆
03-6303-4218
東京都目黒区上目黒2-10-8 1F
http://www.hanamame.net/