目次
やすらぎの里2日目の朝は瞑想と散歩から

朝、6:10から瞑想、その後6:30から近くの橋立吊橋にお散歩に行って来ました。
橋立吊橋までは、伊豆高原駅の近くの「橋立観光駐車場」までバスで移動し、その後、遊歩道を10分ぐらい歩き、城ヶ崎自然研究路コースの中にあります。
城ヶ崎海岸の吊橋ほど有名ではありませんが、なかなか立派な吊橋です。
朝早くから、散歩に来る人や釣りに来る人に何人もすれ違いました。
酵素ジュース

散歩から帰って来てから、気功体操。
その後、酵素ジュース。
今朝の酵素ジュースは、パープルクイーン。
梅の酵素ジュースと言った方が、味のイメージがつくと思います。
青梅ではなく、皮が赤くて、梅酒や梅シロップを作ると、赤い色が出るそうです。
来年は、それで梅シロップ作ろう。
2日目の朝食は人参と生姜のスムージー

朝食は10:00。
今朝は、人参と生姜のスムージー。
生姜の味が強めに感じれました。
やすらぎの里 本館
静岡県伊東市八幡野1283-78
TEL:0557-55-2660
http://www.y-sato.com/honkan.html