ほぼ日の学校「Hayano歌舞伎ゼミ」卒業しました
ほぼ日の学校「Hayano歌舞伎ゼミ」の最終回でした。 全9回の講義内容は以下の通りです。 第1回 2018年7月27日(金)「なぜ学校で歌舞伎を学ぶのか?」矢内賢二さん(ICU上級准教授)✕ 早野龍五(ほぼ日フェロー)…
「発酵をもっと身近に」自分で醸す楽しみを共有するお手伝いをする『伝統発酵醸師』
ほぼ日の学校「Hayano歌舞伎ゼミ」の最終回でした。 全9回の講義内容は以下の通りです。 第1回 2018年7月27日(金)「なぜ学校で歌舞伎を学ぶのか?」矢内賢二さん(ICU上級准教授)✕ 早野龍五(ほぼ日フェロー)…
企業内研修で、楠木新さんの講演会がありました。タイトルは「人生100年時代の生き方〜定年後を見据えた働き方改革〜」 これまで、「定年」というキーワードとかつながりで節目研修があったり、書籍を読んだり、外部のセミナーに参加…
寺田本家さんに伺った帰りに、「道の駅 発酵の里こうざき」に立ち寄り、そこで売っていた鈴木麹店の麹と神崎産の大豆を購入しました。それらを使って味噌を仕込んでみました。 こちらの麹は、地元のお米を使って白米麹にされたようです…
磐梯山温泉ホテルでの滞在については、先にブログの記事にしましたが、こちらではお料理についてまとめました。 夕食は日替わりの目玉料理4点 ホテルでの食事はバイキング形式でした。 日替わりで、和食、洋食、中華とローテーション…
アルツ磐梯にスキーに来ましたが、滞在はゲレンデの目の前の磐梯山温泉ホテルでした。スキー場同様、こちらも星野リゾートグループになっていました。 星野リゾートだけど星のやではない ですが、「星野リゾート」が冠にあっても、一か…
2年ぶりのスキーをしに、星野リゾートアルツ磐梯に来ました。アルツってだいぶ昔からあるスキー場でしたが、私は縁がなく来たことがありませんでした。星野リゾートのグループになっていたのですね。 早速、ゴンドラに乗ったものの、あ…
以前、この近くまで行ったのですが、場所がわからず断念したことがある坂内食堂。寄り道して食べに来ましたようやく、彼の地を訪れることができました。 着いたのが15:00ぐらいと、ほぼおやつタイムだったこともあり、土曜日とはい…
復活した社長大学へ行ってきました。ゲストは戸田久実さん。アンガーマネジメントのお話をインタビュー形式でお伺いするのは、なかなか新鮮でした。 かなりディープな質問(事例)にも、なんらかのヒントになるような答えをされる引き出…
寺田本家さんで、酒蔵見学をした後に、カフェうふふでランチをいただきました。 雑穀ごはんと米ぬかふりかけ 小松菜のポタージュ 旬菜のぬか漬け 車麩の甘酒バーベキューソース 酒粕と豆乳のクリームグラタン 根菜のごま味噌煮 月…
今日は伝統発酵醸師®仲間と、寺田本家さんにお勉強に行ってまいりました。 これまでいろいろなところの酒蔵見学に行きましたが、 「え〜〜っ、いいんですか?」 という貴重な体験をさせていただき、本当にありがたかったです。 蔵見…