2019年を振り返る
大晦日の今日、最高気温が15℃となる、冬とは思えない日になりました。 今年は平成から令和に年号が変わり、私自身2度目の年号が変わるさまをみました。 そのせいかどうかはさておき、私自身にもいろいろあった年になりました。 私…
「発酵をもっと身近に」自分で醸す楽しみを共有するお手伝いをする『伝統発酵醸師』
大晦日の今日、最高気温が15℃となる、冬とは思えない日になりました。 今年は平成から令和に年号が変わり、私自身2度目の年号が変わるさまをみました。 そのせいかどうかはさておき、私自身にもいろいろあった年になりました。 私…
2019/12/09に「FOOD Q SESSION12「発酵」~発酵がもたらす力と豊かさの追求~」に参加してきました。 いよいよ明日という時に、田中菜月さんのFacebookの投稿でイベントを知り、急遽参加してきました…
なかじさんは最近300gぐらいの量で作っていますが、寒仕込味噌つくりのために1kgの玄米から白米麹を作ったのでそのレポートです。 【材料】 ・米:秋田産自然栽培ササニシキ2018年産の玄米1kg ・種麹:ビオック米麹用2…
大嘗宮一般参観&令和元年秋季皇居乾通り一般公開に行ってまいりました。 2019/12/1の12:00過ぎに坂下門近くで待ち合わせし、乾通りからゆっくり紅葉を見ながら、途中の西桔橋から大嘗宮の一般参観に合流しました…
今日は高校の同級生の版画作家の溝上幾久子さんの個展「おおかみたちのえものがたり」に行ってきました。 作家多和田葉子さんの書き下ろしの物語「オオカミ県」からイメージした銅版画の展示です。 東京新聞に取り上げられたそうで、会…
なかじさんの麹の学校の認定講師プログラムの一環で、2019/11/15〜17に京都の実習があり、そこに参加してきました。 基本的な白米麹を作りながら、学んでいくのですが、今回は参加者が持参した稲麹を培養することに。 一連…
「美肌・美腸の薬膳美甘味噌」のワークショップを開催しました。 雨の降る寒い日に参加してくださった皆さま、ありがとうございました。 暖かいところに置いて、熟成させてくださいね。 白味噌の仲間のこの甘味噌つくりのワークショッ…
2019/11/15の朝、 永観堂に行ってきました。 9:00過ぎに京都駅に到着、荷物を預けて地下鉄で蹴上駅へ。 そこから徒歩で行きました。 10:00ぐらいに到着しました。 平日だったこともありますが、皆さん出足は早い…
お友だちにご紹介いただき、茅ヶ崎にある米の花の「麹ハウス」に行ってきました。 なぜ、ここで作ったのかという話は、こちらの記事が参考になります。 「人々の暮らしが変わる体験」をもたらす湘南の若き糀職人 私も発酵好きで、麹を…
奇跡の一枚💕 ランチをこの近くでいただいていたのですが、終了後、せっかくなので、祝賀御列の儀の即位パレードを見ようということになりました。 ところが、もうすでに沿道に近づくための手荷物検査場はクローズして…