うたのパワーを感じる
ほぼ日の万葉集講座の3回目は、岡野弘彦さんによる「大伴家の文学伝統」でした。 岡野弘彦さんについて調べてみる ウィキペディアを見たけど、ほとんど記載がありませんでした。 松岡正剛さんの「千夜千冊」の中で、岡野弘彦さんの「…
「発酵をもっと身近に」自分で醸す楽しみを共有するお手伝いをする『伝統発酵醸師』
ほぼ日の万葉集講座の3回目は、岡野弘彦さんによる「大伴家の文学伝統」でした。 岡野弘彦さんについて調べてみる ウィキペディアを見たけど、ほとんど記載がありませんでした。 松岡正剛さんの「千夜千冊」の中で、岡野弘彦さんの「…
「自家製キムチ作り」のイベントに参加してきました。講師は、発酵居酒屋5の鈴木大輝さん。 今日の材料。白菜を使った本格的なキムチなのに、お手軽にできるのがポイントでしょう。 最後に出していただいた茹で豚に薬念をつけていただ…
1月の食医膳®講座のまかないは、「腎陽を温補し腎陰を滋養する黒麻婆丼」と「浮腫み予防のワカメスープ」 黒黒黒黒…😅。かなり身体が温まるまかないでした。
新年最初の出勤日。 会社の敷地内にある神社⛩へご挨拶してきました。 よーく見ると、お供え餅が置いてあります。 お供え餅の下には、大きな昆布が敷かれていました。 今年も無事に乗り切れますように。
「ともちゃんと学ぶ・寒仕込味噌作り」を開催しました。日程がなかなか確保できない中、偶然確保できた日程で、来たい人にも来ていただけました。 試食用の味噌たち 講座の時は、自分で仕込んだ味噌を試食していただいています。だんだ…
この日から仕事始めだった企業も多かったようで、15:00ぐらいに到着した時は、すごい列になっていました。 だんだんと近づき、無事にお参りしてきました。 そして、「IT情報安全守護」もゲット。諸々の不具合がなんとかなります…
今年も箱根駅伝の1区を定点観測しました。 この辺りだと、基本的に集団できます。なかなか全員を写すのは難しいですが、いい写真が撮れました。 往路・復路・総合で優勝校が違う 今年の特徴は、優勝校が3つあったことではないでしょ…
手帳みくじなるものをSNS上で見かけたので、やってみました。 https://www.1101.com/store/techo/ja/magazine/2019/mikuji/result/theater.html 結果…
2019年は、「YOKOSUKA軍港めぐり」のカウントダウンクルーズに行ってまいりました。このカウントダウンクルーズは、抽選での申し込みで、約4倍の申し込みがあったとか。その中をくぐり抜け、当選いたしました。 この日は、…