葛とイタリアンの融合
「葛のお話とイタリアン葛料理の会」というイベントのお手伝いをいたしました。 第一部では、「広久葛本舗」の十代目髙木久助さんから、「葛のあれこれ」や「安心安全なものを、どうやって選ぶか?」などのお話と、葛きりや葛ねりの実演…
「発酵をもっと身近に」自分で醸す楽しみを共有するお手伝いをする『伝統発酵醸師』
「葛のお話とイタリアン葛料理の会」というイベントのお手伝いをいたしました。 第一部では、「広久葛本舗」の十代目髙木久助さんから、「葛のあれこれ」や「安心安全なものを、どうやって選ぶか?」などのお話と、葛きりや葛ねりの実演…
今月の野菜の会は「トロ茄子」🍆 トロ茄子のマリネ トロ茄子のグラタン 鱧とトロ茄子のポシェ ラム肉とトロ茄子のロティ タイム仕立て トロ茄子の寒天寄せ 皮が柔らかくてアクが少なく、火を通すとトロっとした食…
葛のパスタを食べに、恵比寿のイタリアンレストラン「soyo」に行ってきました。 イタリアンなのに「葛」。 「葛」だけどイタリアン。 いつも行っているsoyoさんで、葛を使ったパスタが食べられるということで、お友だちを誘っ…
ついにこの時が来たと言うべきなのか、やっと来たと言うべきなのか。 彼女が決めることなので、外野がとやかく言うことではないことは重々承知の上。 内容は彼女自身のブログで。 最初の引退の時は「まだやれるのに」と…
このアクセス数のグラフ、すごくないですか? なんと1日で1000以上のアクセス数がありました。 せっかくなので、メルマガとブログアクセス数について、今回の結果をもとにまとめてみました。 このブログはアクセス…
国際発酵食医膳協会のワークショップ「水キムチ作り」に参加してきました。 米のとぎ汁を使って作る方もいらっしゃるようですが、ここでは本場の作り方を教えていただきました。 まずは、水キムチを作るためのだし作り。 水キムチは、…
Microsoft MTCセンター長の澤円さんの新刊『マイクロソフト伝説マネジャーの世界No. 1プレゼン術』の出版パーティに参加しました。 奥様のパフォーマンスもステキでした。 それよりも、澤さんご自身が、パーティを仕…
年末に国立劇場で忠臣蔵を観て以来の歌舞伎鑑賞は、人生初の歌舞伎座でした。 今回は、マネーの会のイベントで、前半に今回の演目のセミナー、後半で歌舞伎鑑賞という2本立ての内容でした。 セミナーの講師は歌舞伎大向…
今年の「TUBE LIVE AROUND SPECIAL 2017」は、途中で雷雨による1時間の中断がありました。 ここで体験した危機管理対応について、忘れないうちに記録を残しておくことにしました。 久しぶりに暑くなった…
やすらぎの里本館での滞在は、今年が4回目でした。 過去、4年連続で夏休みの時期に来ました。 旧本館(現在の養生館)で2回、現在の本館で2回。いずれも断食でした。 今回、初めてデトックスコースを受けてみましたので、今までと…