まいあめ工房のお年賀飴に今年は赤富士が!
毎年お世話になっている「まいあめ工房」さんのお年賀用の飴。 いつもそのまま人にあげてしまうので、中身をよくみていませんでした。 今年の飴は、いつもと違う内容で、赤富士の組飴が入っていました。 なかなか芸術的な作品でした。…
日本古来の発酵食品を次世代に伝える『伝統発酵醸師』のいとうともこの発酵のお話と作成記録+趣味のテニスの話題と日常の記録
毎年お世話になっている「まいあめ工房」さんのお年賀用の飴。 いつもそのまま人にあげてしまうので、中身をよくみていませんでした。 今年の飴は、いつもと違う内容で、赤富士の組飴が入っていました。 なかなか芸術的な作品でした。…
今年も定点観測完了しました。 1区は集団でずっと走っていたようですが、最後になって東洋大学西山選手が抜け出たようです。 区間新記録まであと1秒だったとか。 その記録を持っている大迫選手に憧れていると言ってい…
あけましておめでとうございます。 遅くなりましたが、今年2018年の一字を決めました。 伝 今年は「伝」にしました。 他の字にしようと思ってブログにも書き始めようとしたのですが、急にこの字が降…
ほんと今年は例年以上に乾燥が気になります。 咳が止まらず、悪循環に落ち入りましたが、ふと立ち寄ったドラッグストアで、こちらを発見! この「シナールEXチュアブル錠」は、薬剤師のお友だちにおススメされたのですが、以下の点が…
昨夜は、お友だちの篠原あさみちゃんが出演する舞台「東京のぺいん」を観てきました。 ぐりむの法則さんの舞台は、2回目ですが、前回に続き、175RのSHOGOさんの劇中歌があります。 彼の声は、お芝居の内容を後押しするパワー…
先日人間ドックを受診しました。 いつも受けているところは、帰りまでに結果が出たものについては、その場で画像やデータを見ながら、ご指導が入ります。 私は、総コレステロール値と、悪玉コレステロール値が高めです。 …
2017/12/02の日付が変わってから、iPhoneが再起動を繰り返すようになりました。 時々、そういうことがあったものの、今回は1分に1回ぐらいの割合で再起動を繰り返していました。 これまでにやったこと、そしてこの現…
えっと…どうぶつの森やっています。 お友だちになった方の中には、Facebookでお友だちだろうなぁという方々もいらっしゃいます。 材料が底をつき始め、ペースダウンしています😅。 お金はあるんだけど… 取…
今日はTUBEのコンサートでした。 前田さんが、「さいたまスーパーアリーナでやりたい」と言ったことと、冬にもやってみたいということがきっかけで決まったとか。 今回はファンクラブでチケットを購入したこともあり…
今年の「TUBE LIVE AROUND SPECIAL 2017」は、途中で雷雨による1時間の中断がありました。 ここで体験した危機管理対応について、忘れないうちに記録を残しておくことにしました。 久しぶりに暑くなった…