アンガーマネジメントファシリテーターのスキルアップ勉強会に参加してきました。
お題は「アサーティブコミュニケーション 基礎」。講師は、久実さん…もとい戸田久実理事。
アサーティブコミュニケーションって、ちゃんと勉強したのは初めてでした。ぶっちゃけアンガーマネジメントより、私はこちらができていないというか、叱り方に問題ありだなと痛感しました。
ありがたいことです。
できていないことを指摘する時、私は理詰めタイプ。そう、真綿で首を絞めるタイプなのです。
そうか、理解してもらえるよう理詰めで説明しているつもりだけど、相手は思考停止になっているのはそれが理由なのかと反省。
やはりコミュニケーションは難しい。来月の応用編も楽しみです。

新刊とともに記念撮影しました。
メッセージありがとうございました。